三ヶ月ぶり訪問!「山嵐 本店」さんです。
メニューは前回と一緒。お店に入る前はジャンクヌードルと赤で悩んでたけど、
候補の片方に無慈悲な×ランプがついてるので、悩まずもう一つの候補だった方をポチっと。
「赤スープ」¥830-
前回「赤」を注文した時には無かったはず?の、辛さ指定ができるようになったんですね。
ノーマル、マシ、マシマシで選べるようなので、やっぱりここは「マシマシ」でしょう!
山嵐系列の「赤」、どこのも真っ赤っ赤の見た目の割に、あまり辛くないしね~。
更にサイドメニューも!「魚の納豆ごはん」¥200-
たっぷりの円やか~な優しい甘みある背脂の入った、クリーミーな豚骨スープはいつもどおり!
そして更に、真っ赤っ赤の唐辛子がこれまたたっぷり振りかかってますよ~。
「辛マシマシ」は初チョイスですが、これ、
スープの円やかさに包まれつつシッカリと辛さが広がって、なかなか丁度いい感じ!
ようやく見た目に比例した辛さになっておりますw
いつもどおりの、まるまるっとした心地よい舌触りの、中太~太サイズのムッチリ麺!
「極細麺」に変更もできますよ。(多分替え玉のと一緒かな)
チャーシュー代わりに入っている挽き肉、味濃いめで粒になったニンニクが結構主張!
キャベツは辛さ中和剤で「白」のときより量たっぷり。
たっぷり九条ネギに、刻み海苔、魚粉、卵黄!
別途渡されるお醤油は、気持ち多めに入れたほうが良さげ。
具材フルスペックなTKNG(卵かけ納豆ご飯)、美味しくないわけがないよね~(♡´▿`♡)
納豆の粘りで舌がコーティングされるので、ラーメンに合ってるかどうかってーと微妙w
水を飲み飲み、いただきましょう~。
そしていつもどおりこちらも注文!「替え玉(黒)」¥50-
あれ?過去ログ見たら、本店ではなんと今日入れて3回連続で黒選んでる!
毎回言ってる気がするけど、スープ飲みまくっちゃうので、
替え玉するには不安な量しかスープ残らないっていうねw
バリカタ位の茹で上がりの、ホキホキ低加水細麺!
赤スープが強めなので、替え玉の「黒」のマー油はあんまり主張しないね~。
美味しく完食(*´ڡ`*(○)
ごちそうさまでした!